かみ合わせの調整で原因不明の頭痛、肩こり、腰痛を治します

  • 044-953-3091

    お電話の際、ホームページを見たとお伝え下さい

    【電話受付】10:00~13:00 / 15:00~21:00
    ※土曜は18:00まで。日祝休診。

コラム

咬み合わせと全身


歯の噛み合わせが悪いと、首や頭部の咀嚼筋の筋肉のバランスに悪影響が出たり、身体のバランスを取っている背骨がズレることで顎の関節に影響を及ぼします。

改善するには不調の原因を探り、取り除かなければなりません。
ただ、痛みを取り除く対処療法だけでは、改善されたとは言えません。


そこで歯と身体の関係を知る上で、当院ではOリングテストが必要と考えます。

Oリングテストは筋肉反射テストの一つで、科学という言葉が生まれる遥か前からあります。
人間に備わる機能を利用し、症状の原因を知る方法ですが訓練が必要です。

どちらかというと知識や情報というより、訓練で腰痛や歯ぎしり、眠りが浅いなどの身体の不調の原因を確認する方法として重要な技術となります。

練習や経験などが必要となるため、あまり多くの人が習得していません。

WEBサイト「噛み合わせと全身との関連を考える会」やYou Tube 「藤井佳朗」で検索。
(マイタウン2017年3月1日号掲載)

あなたへのおすすめ

お気軽にお問い合わせください

044-953-3091

お電話の際、ホームページを見たとお伝え下さい

【電話受付】10:00~13:00 / 15:00~21:00
▲土曜は18:00まで。日祝休診。

診療時間 日/祝
10:00~13:00
15:00~21:00